top of page

フレンズの活動を応援してください✨

  • 執筆者の写真: Masami Taniguchi
    Masami Taniguchi
  • 9月6日
  • 読了時間: 2分

ピース文化祭🕊️応援事業として実施する『フレンズコンサート2025』🎶

ree

今回の公演は、フレンズでは初!

「佐世保市文化・芸術支援プロジェクト」に参加しています。


みなさまからの応援・ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。


💡「佐世保市文化・芸術支援プロジェクト」は、ふるさと納税のシステムを利用した、

クラウドファンディングのような支援制度です。

佐世保市外の個人の方々の場合、このサイトから佐世保市へのふるさと納税(返礼品あり)していただくと、具体的な寄付の行き先が「フレンズ佐世保」となる仕組みです。


💐「フレンズの活動を応援したいな!」

🐟🍖「佐世保のふるさと納税が気になる!」

というみなさん、ぜひこちらのふるさと納税のサイトをご覧ください。

こちらのURLを開いて、ページのずっと下の方に【通常の返礼品を希望する】という濃い青色のボタンがあり、そちらから、手続きが進められます。通常の返礼品を希望する通常の返礼品を希望する


★スマホや携帯では、ふるさと納税の商品がとても検索しにくいそうです。

PCでご覧いただけますと幸いです。

カタログ冊子もご用意できますので、ご希望の際はご連絡ください。

すぐに郵送させていただきます。



ree

『フレンズコンサート2025』🎶

今回のステージは「平和」がテーマ✨

コントラバス&バンドセットスタイルのBASS BASS BASS🎻🥁🎸🎹編成、プラス➕トランペット🎺オーボエ、ユーフォ、トロンボーンなどの管楽器、コーラスが加わり、これまで以上に豪華なサウンドをお届けします!


見どころは👀

💡フレンズ版「カルメン」

オリジナルのお話し付きでフレンズ色を盛り込んだ楽しいステージ✨


💡生演奏で運動会🏃‍♀️

運動会でよく聴くドキドキワクワクの曲🎺を聴きながら、パン食い競争や借り物競争‼️

※要事前申し込み


💡コーラスとの共演🎶

コーロチェチリア(聖和女子学院の卒業生)のみなさまと平和を感じる響き✨


🍀ぜひ会場でお楽しみください🍀


💖高校生以下限定💖

先着50名様ご招待企画✨

 
 
 

最新記事

すべて表示
フレンズを応援してください

音楽で地域を笑顔に。 一あなたの想いが、地域の音楽文化を育てます。 応援・寄付のお願い 私たち『フレンズ』 は、2011年に結成し、九州各地で音楽と笑顔を届ける活動を続けています。 毎月の「ティータイムコンサート」を企画・実施。コントラバスアンサンブルとしてフレンズを結成、今では管楽器の多彩な音色と共にフレンズの輪を広げています。クラシックからポップス・ジャズまで幅広いジャンルを演奏。コンサートホ

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
bottom of page